外遊びを多く取り入れ、バランスの取れた中庸な保育、福祉の原点に返り、多くの方が利用しやすいスタンダードな保育を行います。
給食
栄養士の作った献立を元に、保育園の調理室で調理しています。離乳食から出来立ての温かい給食を提供しています。
スタッフ
保育士、看護師、子育て支援員のスタッフがお子様のお世話をいたします。
安全への取り組み
お子様が過ごす保育園では安心で安全な場所であることが最も大切です。AEDや午睡センサーなど、さまざまな安全対策を導入しております。
企業主導型保育所とは・・
2016年に内閣府が始めた新しい取り組みで、保護者の働き方に応じた多様で柔軟な保育サービスが提供できる保育園です。
認可外保育施設でありながらも国からの助成を受けますので、利用料金は認可保育園並みであり、厳しい審査基準をクリアしなければ認められません。また、自治体を通さず、保育園と直接契約でご利用いただけます。
入園までの流れ
空き状況の確認
お電話にて最新の空き状況をご確認ください。見学をご希望の方は見学日時をご予約ください。03-6914-1134(担当木村)
見学
ご予約の上、保育園見学にお越しください。空きがなくてもお時間のある方はお話だけでもぜひどうぞ。皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
ご契約
ご入園をご希望の方は、契約のお手続きをさせていただきます。必要書類をご持参の上、保育園までお越しください。
慣らし保育
お子様の様子に合わせて3~1週間ほど短時間の慣らし保育を行います。
保育開始
慣らし保育が終了しましたら、契約通りの時間で保育を開始します。
保育料金
保育用品費
10000円
ご入園時一度限り。
午睡シーツ、散歩帽子、通園バッグ、エプロン、シーツ洗濯代
保育料金
0歳児:38000円
1歳児:37000円
2歳児:37000円
3歳児:34000円
7:00~18:00の基本時間内のご利用料金です。給食費等含みます。
延長保育料
月極 スポット
-18:30 4000円 500円
-19:00 6000円 900円
-19:30 8000円 1400円
-20:00 12000円 1800円
一時保育
0歳児 500円/30分
1歳児 400円/30分
2歳児 350円/30分
3歳児 300円/30分
食事/昼300円、おやつ100円
[入園案内] GUIDE
保育時間 7:00~20:00
延長保育 18:00~20:00
一時保育 定員に空きがある場合のみ/予約制
平日8:00~18:00
休園日 日曜・祝日・年末年始
定員 19名(生後6か月~3歳児)※4歳のお誕生日を迎えた年度の3/31まで
0歳児:6名、1歳児:5名、2歳児:4名、3歳児:4名
[ご入園の条件について]
入園には「企業枠」と「地域枠」があり、入園には下記の条件を満たす必要があります。
練馬区以外にお住まいの方もご利用いただけます。
〇企業枠のご利用について
・保護者が就労している(または就労予定)の方、または自治体の保育認定を受けている方
・お勤め先が社会保険適用事業所であり(保護者自身が加入しているかは問いません)、保育利用に関して当園と企業提携(無料)していただける場合
〇地域枠のご利用について
・保護者が就労している(または就労予定)の方、または自治体の保育認定を受けている方
保育要件については個別にご案内いたしますので、ご不明の場合はお問い合わせください。
お問合せフォーム

企業主導型保育所 練馬あけみ保育園
住所:東京都練馬区中村北1-17-3 1F
電話番号:03-6914-1134
開園日:平成31年3月12日
設置者:株式会社チャイルドクラルテ
加盟団体:一般社団法人企業主導型保育連盟
姉妹園:池袋あけみ保育園
嘱託医:(小児科)小山小児科耳鼻咽喉科医院
(歯科) とうき歯科医院
アクセス 練馬駅徒歩11分 中村橋駅徒歩15分